カボチャの栄養素

こんにちは、おりごやの高野です。

カボチャは冬のイメージが強い野菜ですが、本来の旬は6月-9月頃です。
栄養価をほとんど損なわずに冬まで保存することが可能なため、風邪予防などに効果がある野菜として昔から重宝されてきました。
ビタミンやミネラルを豊富に含んでおり、特にビタミンEとβカロテンの含有量はすべての野菜の中でもトップクラスです。
また、緑黄色野菜の中では炭水化物が多く含まれるというもの特徴です。
種にはリノール酸・オレイン酸などの不飽和脂肪酸が含まれています。

抗酸化作用のあるビタミンA・ビタミンC・ビタミンEが相乗効果を発揮し、老化防止に役立つと言われています。
ビタミンEは血行を促進し、冷え性や肩こりの解消に。βカロテンは免疫力強化に働くとされています。
食物繊維は便通改善効果的です。
種の不飽和脂肪酸は、悪玉コレステロール(LDL)の減少に働きます。

βカロテンは、油と一緒に取ると吸収率がアップするので、天ぷらやソテーなどがオススメです。
カボチャは、炭水化物の含有量が多くカロリーが高めなのでダイエットをしている方は要注意です。

毎日の健康に良いサプリメントの金のオリゴ糖をオススメします。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


TOP