こんにちは、おりごやの高野です。
長ネギや白ネギと呼ばれるのは、関東で主流の根深ネギです。主に可食部となる白い部分にはビタミンCが豊富で、青い部分にもβカロテンやカルシウムが含まれています。
関西で主流の葉ネギは青い部分が多い品種で、緑黄色野菜とされています。
どちらにもネギ属に特徴的な香り成分であるアリシンを含んでいます。
ビタミンCの抗酸化作用と、アリシンの血行促進作用の合わせ技で風邪予防に効果的です。
さらにアリシンは、ビタミンB1の吸収を助け糖質の代謝をスムーズにするのに役立ちます。
香りが胃酸の分泌を促し、食欲増進効果もあります。
ビタミンとの組み合わせで、動脈硬化予防の効果も期待できます。
アリシンは、水にさらし過ぎたり、加熱すると殺菌作用や抗菌力がダウンします。薬味などで生のまま食べるのがオススメです。
加熱する場合は、鍋や汁物などで溶け出した栄養成分ごと食べられる調理がオススメです。
毎日の健康に良いサプリメントの金のオリゴ糖をオススメします。
コメント