【漢方薬】桂枝加苓朮附湯の効能

こんにちは、おりごやの高野です。

【漢方薬名】
桂枝加苓朮附湯(けいしかりょうじゅつぶとう)

【生薬の構成】
桂皮・芍薬・白朮・大棗・甘草・生姜・附子・茯苓

【適応症状】
・ウイルスや細菌による風邪をはじめとした感染症で、発熱・悪寒・頭痛が起こる場合
・筋肉の張、コリによる筋肉痛、関節痛、神経痛など
・頸肩腕症候群、肩関節周囲炎、頸椎症、変形性関節症、関節リュウマチ、帯状疱疹など

【注意する副作用】
甘草・・・浮腫・血圧上昇
桂皮・・・アレルギー
附子・・・動悸・のぼせ・頭痛・悪心・舌のしびれ

桂枝湯に茯苓・白朮・附子を加えた日本の処方(本朝経験方)です。
茯苓には、利尿・鎮静などの作用があります。
白朮には、利尿・抗炎症などの作用があります。
附子は血流を改善し、浮腫みを取り、痛みをやわらげてくれます。

桂枝加苓朮附湯を選択するヒントは、慢性的な筋肉痛・関節痛・神経痛を見つけることです。
筋肉の張、コリによる筋肉痛、関節痛、神経痛などに使われます。

毎日の健康に良いサプリメントの金のオリゴ糖をオススメします。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


TOP