【漢方薬】桂芍知母湯の効能

こんにちは、おりごやの高野です。

【漢方薬名】
桂芍知母湯(けいしゃくちもとう)

【生薬の構成】
桂皮・芍薬・甘草・麻黄・生姜・白朮・知母・防風・附子

【適応症状】
・関節痛や神経痛など
・慢性関節炎、変形性関節症、関節リウマチなど
・バネ指、ドゥ・ケルバン病、腱鞘炎など
・痛風発作

【注意する副作用】
麻黄・・・胃腸障害・のぼせ・発汗過多・興奮・不眠・動悸・頻尿・排尿障害・血圧上昇
甘草・・・浮腫・血圧上昇
桂皮・・・アレルギー
附子・・・動悸・のぼせ・頭痛・悪心・舌のしびれ

桂枝湯から大棗を除き、麻黄・白朮・知母・防風・附子を加えた薬です。
麻黄はエフェドリンを含み、気管支拡張、抗炎症、発汗、神経興奮などの作用があります。
芍薬は、抗炎症・鎮痛などの作用があります。
知母は解熱作用などがあり、防風は解熱・抗炎症・鎮痛などの作用があります。
麻黄と附子の組み合わせで、悪寒の強い急性熱病に使います。

桂芍知母湯を選択するヒントは、慢性的な筋肉痛・関節痛・神経痛を見つけることです。
桂枝加朮附湯や葛根加朮附湯で効果がない場合や慢性的な時に使用します。

毎日の健康に良いサプリメントの金のオリゴ糖をオススメします。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


TOP