【漢方薬】啓脾湯の効能

こんにちは、おりごやの高野です。

【漢方薬名】
啓脾湯(けいひとう)

【生薬の構成】
白朮または蒼朮・茯苓・山薬・人参・沢瀉・陳皮・甘草・蓮肉・山査子

【適応症状】
・胃炎など
・腸炎など

【注意する副作用】
甘草・・・浮腫・血圧上昇

碑を啓(ひら)くとは、碑は消化機能のことで、消化管を開通させて停滞している内容物を排出させるという意味です。
慢性の下痢で、虚弱な痩せ型の人に使います。真武湯で良くならない場合や附子が使えないときに選択します。

啓脾湯を選択するヒントは、胃腸虚弱と下痢です。
やせ・顔色が悪い・食欲不振・胃もたれ・下痢などの症状が適応です。
急・慢性胃腸炎・過敏性腸症候群・潰瘍性大腸炎・クローン病などに使います。

毎日の健康に良いサプリメントの金のオリゴ糖をオススメします。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


TOP