【漢方薬】附子理中湯の効能

こんにちは、おりごやの高野です。

【漢方薬名】
附子理中湯(ぶしりちゅうとう)

【生薬の構成】
乾姜・甘草・白朮・人参・附子

【適応症状】
・胃と腸の働きが弱い時
・体の中が冷える場合
・虚弱体質

【注意する副作用】
甘草・・・浮腫・血圧上昇
附子・・・動悸・のぼせ・頭痛・悪心・舌のしびれ

人参湯に附子を加えた薬です。
附子は鎮痛・体温上昇などの作用があります。

附子理中湯を選択するヒントは、冷えを見つけることです。
食欲不振・嘔気・胃痛・胃もたれ・胃腸が弱い・軟便・下痢・心窩部痛・腹痛・虚弱・疲れやすい・冷え症・手足の冷え・薄い唾液・頻尿・めまい・頭重・動悸などの症状に使用します。

毎日の健康に良いサプリメントの金のオリゴ糖をオススメします。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


TOP